猫種

【アビシニアン】飼い方やかかりやすい病気までご紹介

2016年6月12日

アビシニアン飼い方

はじめまして、この記事にインターネット検索から訪れた方は、アビシニアンをこれから飼おうか悩まれていて、複数のページを閲覧されたのではないでしょうか?

この記事では、「アビシニアンとは」「基本データ」「飼い方」「かかりやすい病気やケガ」をご紹介しています。

既に知っている情報もあるかもしれませんが、この記事が、アビシニアンを飼われようとされている皆さまの参考になりましたら幸いです。

アビシニアンとは

歴史

アビシニアンは、約4000年程前の古代エジプトの壁画や美術品の多くに描かれている猫がアビシニアンに似ていることから、最も古い飼い猫の一種で、世界三大美女の一人クレオパトラも可愛がった猫と言われています。

アビシニアンの歴史は諸説ありますが、有力な説は、1868年にアビシニア戦争から帰還したイギリス兵が「ズーラ」と名付けた猫を持ち帰った事がアビシニアンの始まりとされています。

1871年、イギリスで行われたキャットショーに初めて登場した際に、「アビシニアから来た猫」アビシニアンと名付けられ人気を集めました。

1917年、CFA(The Cat Fanciers' Association, Inc.)に公認され、その美しい容姿から、現代でも多くの人に可愛がられている人気の猫です。

基本データ

表記 / 原産国 / 名前の由来

  説明
日本語表記 アビシニアン
英語表記 Abyssinian
原産国 エジプト・エチオピア(アビシニア)
名前の由来 アビシニア戦争から帰還した
イギリス兵が連れて帰ったことから

体重 / 平均寿命

性別 雄(オス) 雌(メス)
体重 約3.0kg ~ 約4.5kg 約2.5kg ~ 約3.5kg
平均寿命 10~14歳

体型 / 性格 / 運動量

  説明
体型 フォーリン
(四肢や胴体がスマートな体)
性格 甘えん坊、人なつっこい、好奇心旺盛、いたづらっ子
運動量 多め

眼の色 / 毛種 / 毛色

  説明
眼の色 ゴールド、グリーン、ヘーゼル
毛種 種短毛
毛色 ルディ、レッド、ブルー、フォーン

説明

眼の色

ゴールド、グリーン、ヘーゼル毛種短毛毛色ルディ、レッド、ブルー、フォーン

飼い方の注意点 / お手入れの仕方

飼い方の注意点

アビシニアンは、運動が大好きな猫です。

走り回れる環境や、キャットタワーなどで運動不足にならないようにしましょう。
運動不足でストレスがたまると、可愛いイタズラをしてしまうことがありますので注意が必要です。

アビシニアンは、人なつっこく、甘えん坊な性格ですが、半面神経質な一面を持っていて、うるさい環境が苦手です。

お手入れの仕方

アビシニアンは短毛種の猫ですので、お手入れしやすい猫です。

ブラッシングは1日1回程度、シャンプーは1ヶ月に1回程度行うと良いでしょう。

かかりやすい病気やケガ

腎アミロイドーシス

腎アミロイドーシス(じんあみろいどーしす)は、アミロイドというタンパク質の一種が、臓器や組織の細胞のすき間にたまり、腎臓に障害を引き起こす病気です。

先天的な要因が大きいようですが、はっきりとした原因は特定されていません。

進行性網膜萎縮症

進行性網膜萎縮症(しんこうせいもうまくいしゅくしょう)は、「びまん性網膜変性症」とも呼びますが、目の内側にある網膜が変形して、薄くなり、徐々に視力が落ちてしまう病気です。

症状が進行してしまうと、失明する危険もありますので注意が必要です。

口内炎

口内炎(こうないえん)は、口の中の粘膜に炎症が起こり、その部分が赤く腫れて、ただれや潰瘍を生じたりしている状態のことです。

食事の際に痛みを伴うため、症状が酷いと空腹でも食事を拒むほど食欲が無くなります。

詳しくは、「猫の口内炎!症状と治療方法!」をお読みください。

尿結石

尿結石(にょうけっせき)は、腎臓から尿管、膀胱、尿道の中に結晶や結石ができる病気です。

猫下部尿路疾患(FLUTD)の代表的な病気の一つですが、結石は砂粒くらいの小さなものから、数cmの固まりまで出来ることがありますので注意が必要です。

詳しくは、「猫下部尿路疾患!症状と治療方法!」をお読みください。

拡張型心筋症

拡張型心筋症(かくちょうがたしんきんしょう)は、心臓の壁が薄くなり、心臓を収縮する力が弱くなって血液が十分に流れなくなる病気です。

アミノ酸の一種であるタウリンが不足することで発症してしまうことが多いので、注意が必要です。

まとめ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。

アビシニアンは、美しい容姿と鳴き声から人気の猫です。

しかし、活発に走り回れる環境が必要だったり、その半面すこし神経質な面があったりと、飼い主が気を使うことが少し多いかもしれません。

飼われる際には注意するようにしてください。

この記事が猫選びのご参考になりましたら幸いです。

ペット医薬品の個人輸入代行

ペット くすり
ペットくすり ペットくすり業界の老舗!

安全保障!
とくにジェネリック医薬品が人気
リピーター率50%以上!
詳細ページ
  • この記事を書いた人

なび猫情報局

このメディアは、猫の様々な気になる情報について解説しています。 こんな情報が欲しいなど、どんどんコメントいただければ幸いです。

-猫種