飼い犬が、「首や耳」「下腹部」「陰部周辺」などを痒がっていませんか。
その部位が、赤くなっていて、甘酸っぱい発酵臭を放っていたら、もしかして、犬のマラセチアかもしれません。
この記事では、「犬のマラセチア」について、症状や治療方法を記載しています。
犬のマラセチア皮膚炎とは
犬マラセチア皮膚炎の原因となるマラセチアは、酵母 カビ キノコと同じ「真菌」の一種で、犬の皮膚に普通に存在している菌です。
マラセチアは、脂質や湿度のある場所を好むので、「首や耳」「下腹部」「陰部周辺」などに症状が現れます。
普段は悪さをしませんが、不潔にしていたり、抵抗力が落ちている際に異常増殖し、外耳炎や皮膚炎を引き起こします。
マラセチア皮膚炎になりやすい犬種
マラセチア皮膚炎を発症しやすい犬種は以下が挙げられます。
-
- ゴールデンレトリーバー
- シーズー
- チワワ
- トイプードル
- バセットハウンド
- マルチーズ
- ミニチュアシュナウザー
マラセチア皮膚炎の症状
犬がマラセチア皮膚炎になった場合の症状は、主に以下とされています。
- 皮膚がベタベタと脂っぽく赤くなる
- 独特な匂い
- フケ
- 脱毛
- 激しいかゆみ
- ネットリした耳アカが溜まる
この中の、どれか一つでも当てはまったら、一度お近くの動物病院に連れて行って診察してもらったほうがも良いかもしれません。
マラセチア皮膚炎の治療方法
犬のマラセチア皮膚炎の治療方法は、抗真菌薬の投与が一般的です。
この記事では、抗真菌薬入りのシャンプーをご紹介しますので、参考にしてください。
治療方法については、必ずお近くの動物病院で相談をしてください。
1.マラセブシャンプー
お薬の購入は画像をクリック、またはタップしてください。
商品名|マラセブシャンプー |
体重 / 週齢|- |
価格|2,996円 送料無料 |
出典:マラセブシャンプー犬猫兼用
※2016年10月現在、うさパラ内で表示されている税込み価格を掲載しています。
おすすめポイント
- 白癬やマラセチアを治療するシャンプーです
- 真菌、最近を死滅さえ、皮膚の治療し感染を防ぎます
- 皮膚が弱い犬や猫にも好評のシャンプーです
特徴
- 犬と猫の白癬やマラセチア皮膚炎を治療するためのシャンプーです
- 皮膚炎の原因である細菌や真菌を死滅させる効果を持っています
成分
- ミコナゾール硝酸塩
- クロルヘキシジングルコン酸塩液
マラセブシャンプーの使い方
- ご使用前に、よく振ってください。
- ペットの毛をよく濡らしてから、シャンプーを肌や毛にもみこみ、しっかり泡立てましょう。
- 効果を正しく発揮させるため、シャンプーの泡を皮膚に残したまま10分間待ちます。
- 10分経過後、水またはお湯で泡がなくなるまで、十分に洗い流しましょう。
- タオルを使ってしっかりと水分を拭き取り、乾燥させて終了です。
マラセブシャンプーの使用時の注意点
- 初めてシャンプーを使われる方は、獣医さんにご相談の上、ご使用ください。
- 生後3ヶ月齢未満の犬には使用しないでください。
- 粘膜面及び耳、眼には使用しないでください。
- 妊娠中又は授乳中の犬には使用しないでください。
- 薬剤の特定成分に過敏な犬や猫には使用しないでください。
- 使用回数は1日1回、3日以上の間隔をあけて週2回使用してください。
- 2週間使用しても症状の改善が見られない場合や発疹等の副作用が認められた場合には、速やかに使用を中止し、獣医さんの診察を受けてください。
2.ミコテックスシャンプー
お薬の購入は画像をクリック、またはタップしてください。
商品名|ミコテックスシャンプー |
体重 / 週齢|- |
価格|1,996円 送料無料 |
出典:ミコテックス(Micotix)シャンプー
※2016年10月現在、うさパラ内で表示されている税込み価格を掲載しています。
おすすめポイント
- 病院などでも広く処方されている、マラセブシャンプーのジェネリック医薬品です
- 真菌性が高く皮膚の炎症を防ぎ、微生物などを駆除します
- 染料は使っていません
- 犬・猫どちらにもお使いいただけます
特徴
- 真菌性が高く、細菌、白癬、皮膚感染症を防ぎます
- 余計な皮膚の脂を取り除き、さらに皮膚炎を起こしうる微生物を駆除します
- 犬に発生しやすいミクロスポルム・キャニス・ミクロスポルム・ギプセウム・トリコフィトン・メンタクロフィテスによる皮膚糸状菌感染の治療にも効果的です
- 犬や猫の脂漏性皮膚炎の治療・緩和に有効です
- 毛に潤いとツヤを保ちます
成分
- ミコナゾール
ミコテックスシャンプーの使い方
- 十分に濡らし、お口回り、しっぽからつま先までしっかりシャンプーを行き渡らせ、マッサージするようにもみこんでください。
- 10分ほどそのまま放置した後、シャンプーが口の周り、しっぽの下、足の指の間などに残らないように、しっかりと洗い流してください。
- 洗い流した後は自然に乾燥させるのが好ましいです。
- 症状が緩和するまで、1週間に2回ほど使用してください。
ミコテックスシャンプーの使用時の注意点
- アトピー性皮膚炎、アレルギー性の皮膚炎がある猫や犬に対して、お使い後に紅斑反応などが出る場合があります。
- 目や鼻などの粘膜との接触を避けてください。
- 子供の手の届かない場所に保管してください。
- 30度以下の日陰で保存してください。
- かゆみが強くなった場合は、使用を中止し、獣医さんにご相談ください。
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
犬のマラセチア皮膚炎は、皮脂が多い体質の犬が、治療後に再発してしまう確率が高いとされる皮膚病です。
ご紹介したような症状が出ていたら、早めにお近くの動物病院で診察を受けるようにしてください。
また、予防や再発防止のためにも、定期的にシャンプーをして犬の体を清潔に保つことが大切です。
日々の犬とのスキンシップの中で、犬の体調変化を敏感に感じ取り、早期に対応するようにしましょう。