飼っている犬や猫が耳をかいたり、壁や床に耳をこするような行動を、頻繁に目にするようになっていませんか。
愛嬌のある姿で微笑ましですが、少し犬の耳を覗いてみてください。
 もし黒い耳垢がついていたら、「耳ダニ(耳疥癬 ミミヒゼンダニ)」に寄生されている可能性がとても高いです。
 
 「耳ダニ(耳疥癬 ミミヒゼンダニ)」に寄生されると、犬や猫はとても痒がり、耳の病気以外にも、痒さでストレスがたまり、食欲不振などの症状が出ることもります。
この記事では、耳ダニ治療薬の「トロイイヤードロップス」をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
 
トロイイヤードロップスとは
トロイイヤードロップスは「抗真菌 抗寄生虫 抗菌効果」があるので、耳ダニ治療や痒みを抑える以外にも、耳にある傷からの感染を予防できる点耳薬です。
しかし、トロイイヤードロップスはダニの卵には効かないため、ダニが全滅させるには、卵が孵化するまで長くて約一カ月間は投与を続ける必要があります。
トロイイヤードロップス
お薬の購入は画像をクリック、またはタップしてください。
| 商品名|トロイイヤードロップス | 
| 体重 / 週齢|2.6 ~ 7.5kg / 生後8週齢以上 | 
![]()  | 
| 価格|2,798円 3,999円以上の購入で送料無料!  | 
出典:トロイイヤードロップス
 ※2016年10月現在、ペットくすりサイト内で表示されている価格を掲載しています。
おすすめのポイント
- 耳ダニ治療、耳にある傷からの感染を防いだり、痒みを和らげる点耳薬です
 - 犬や猫の耳ダニの治療に使用できます
 
特徴
- 抗真菌、抗寄生虫、抗菌効果があります
 - サラッとした液体タイプの点耳薬です
 - 耳ダニ治療や痒みの緩和に
 
成分
- ジクロロフェン
 - リグノカイン
 
トロイイヤードロップスの使い方
- 1日2回、4滴から8滴を耳の中に垂らし、耳の付け根から揉むようにしてお使い下さい
 - 1~2週間ほど、様子を見ながらお使い下さい。
 
トロイイヤードロップス使用時の注意点
- ダニの卵には効かないため、卵が孵化し、ダニが全滅するまで投与を続ける必要があるります。
 - 長くて約1ヶ月くらいの治療期間がかかることもあります。
 - 直射日光を避け、なるべく湿気の少ない涼しいところに保管してください。
 - 子供の近くには置かないようにしてください。
 - 効果が無い場合は、使用を中止し、獣医さんに相談して下さい。
 - 薬の使用については、お近くの獣医さんに相談してください。
 
まとめ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
 いかがでしたでしょうか。
犬や猫が「耳ダニ(耳疥癬 ミミヒゼンダニ)」に寄生されると、激しい痒さでストレスがたまり、食欲不振などの症状が出ることがあります。
そんな辛い思いをさせないためにも、トロイイヤードロップスを使って予防と治療をしましょう。
   						           		 
		
	
